Operation Report
第十話「遙かな時の彼方」/6ターン
Topics&Tactics
第二部開始!って感じですか? 戦いの部隊を惑星ゾラに移し、戦いは続きます。
ブルーストーン、月などの新要素はここから。
また、これまでとってきた強化パーツは全てそっくり使えるので、戦闘終了後、きちんと各機に装備させておきましょう
Event
3ターン目 自軍フェイズ ジロンがザブングルに乗り込み、ホーラと強制戦闘。その後ザブングル使用可に。
3ターン目 敵フェイズ ダッガーx5
4ターン目 自軍フェイズ ザブングル(エルチ)味方増援
5ターン目 自軍フェイズ ダッガーx4が敵増援 鉄也(グレートマジンガー) ジュン(ビューナス)が味方増援
ジロンとホーラの戦闘で会話発生
鉄也が初の戦闘で会話発生
ホーラを倒すと熟練度アップ
New
Voice
ブルメ「んなろぉ〜っ!」
ブルメ「やったろうじゃん!」
ブルメ「くそ〜っ!ギアを入れ間違ったってのか?」
ブルメ「いってぇな!なにすんだよまったく!」
ブルメ「んじゃま、反撃といきますか!」
ブルメ「おおっ!もしかして俺の見せ場? いやー、悪いね」
ブルメ「にゃははは!ちょろいちょろい!」
ブルメ「さっきので終わりじゃないんだよ!」
ダイク「サブキャラだと思ってなめるなよ!」
ダイク「ははは!その一生懸命さは感動的だけどね!」
ダイク「へぇ、思ったより装甲があるみたいだな!」
ダイク「まだまだ!勝負はこれからだ!」
ラグ「逃がしゃしないわよ!」
ラグ「悪いことは言わない、出直してきな!」
ラグ「世話やかすんじゃないよ!」
ラグ「そんなんでよく今まで生き残ってきたね」
ラグ「これでもくらいな!」
ラグ「サンドラットの実力、見せてやろうじゃない!」
ラグ「女だと思って、なめてもらっちゃ困るよ!」
ホーラ「コクピットだけは潰させてもらう!」
ホーラ「キッド=ホーラともあろう者が・・・ こんなにも無様に、あんなひよっこどもに!」
ジロン「どうしたホーラ!そんなもんかよ!」
ジロン「悪いけど、当てるよ!」
ジロン「わぁ、バカ、よせ!当たったらどうするんだよ!」
ジロン「そう簡単に死ぬかよ!アニメでさ!」
ジロン「狙いはばっちり!食らえ〜っ!」
ジロン「攻撃がパターンなのよね!」
チル「うわ〜お! やる〜!」
ジロン「いつまでも、同じところにいるかよ!」
チル「すっごいじゃん!」
ジロン「うわぁ〜っ!」
チル「大丈夫、ジローン!? 不安な乙女心、察してほしいんだわさ〜」
ジロン「必殺!ザブングルパーンチっ!」
ジロン「へへっ、一度言ってみたかった。へへへっ!」
ジロン「お前なんかに主役の座は渡さないぞ!」
ジロン「あんなところから攻撃できるのか!?」
ジロン「何としてでもぉーっ!」
エルチ「それ行け〜っ!」
ファットマン「ふん!ふん!」
エルチ「なーんだ、見かけ倒しじゃない!」
エルチ「ラグに出来てあたしに出来ないワケないのよ!」
エルチ「こんなのにあたるもんですか!」
エルチ「させるもんですか!」
ファットマン「ふんっ!はっ!ほう!ぬがぁぁ!」
コトセット「ひっひっひっ!果たしてどう相成りますやら・・・だ!」
コトセット「実戦は遊びじゃないんだ!」
コトセット「」
ゲラバ「ははは!これでもくらいな!」
ゲラバ「いてて・・・ そんなに本気になることないじゃないかよぉ〜」
ブレーカー「やっぱりこうなっちまうのかよ」
ブレーカー「姉ちゃん、俺っちとつきあわねえか?」
ブレーカー「あんたに恨みはないが、金が貰えるからな!」
ブレーカー「ぶっ殺してやる!」
ブレーカー「へ、へへへ・・・どうやら互角らしいな!」
ブレーカー「馬鹿な!なんて力だ!」
ブレーカー「こんな奴がいるなんて聞いてねえぞ!」
ブレーカー「ただのやられ役だと思うなよ」
ブレーカー「お、俺のマシンが・・・!」
ブレーカー「こいつをやれば給料も上がるってもんだ!」
ブレーカー「てめぇを倒して、出世してやる!」
ブレーカー「くっ!貧乏くじをひかされたか!?」
ブレーカー「野郎!こうなりゃやけだ!」
ブレーカー「楽な仕事じゃなかったんかよ!」
ブレーカー「あんたぁ!運がなかったな!}
ブレーカー「とっととくたばっちまいな!」
ブレーカー「やっぱりやられ役かよぉ〜」
ブレーカー「このガキ!なめんな!」
ブレーカー「てめえを倒して、出世してやる!」
ブレーカー「ここまでだ!俺は逃げるぜ!」
ブレーカー「しぶとさには、自信があるんだよ!」
Enemy's
Ace
ホーラ(プロメウス) ゲラバ(ダッガー)
Enemy's
Army
プロメウス(ホーラ) ダッガー(ゲラバ) ギャロップx6 ダッガーx4
New
Face
ダイク・ブルメ・ラグ(ギャロップ) ジロン(ザブングル) エルチ(ザブングル)
Item
コンピューター・コア・ブルーストーン100・ブルーストーン200(コンテナ) 高性能ガソリンエンジン(ホーラ)
New Skill
ジロンL15(気合)
Custom
グレートマジンガーにブースターと高性能ガソリンエンジン
ブングルスキッパーにマグネットコーティング
ブングルローパーにコンピューター・コアとハイブリッドアーマー
ザブングル2にブースター、バイオセンサー、デュアルセンサー
アイアンギアーにブースターと高性能レーダー
ギャロップ(ファットマン)にマグネットコーティングx2、チョバムアーマーx2
ギャロップ(ブルメ)にハイブリッドアーマー、チョバムアーマーx3
ギャロップ(ダイク)にホバークラフト、バイオセンサー、マグネットコーティング、デュアルセンサー
Master
Point
シナリオ開始時9
シナリオ終了時10(難)
第十一話「何で掟をやぶるのさ」/6ターン
Topics&Tactics
初期配置の敵はどうって事ないので軽く蹴散らしましょう(^_^)
敵増援のティンプは逃げようとする上、HPが半分近くになると防御するため、倒すにはジロン一人じゃ役不足です。
あらかじめ、ティンプの出現位置近くにグレーとマジンガーを配置しておくと楽に倒せます。
Event
初期配置の敵を全滅させるとジロンとティンプのイベント。
その後鉄也選択
○ジロンを止める→ダッガーx14(ティンプ12:20 その他はアイアンギアーを取り囲むように出現)
ジロンを止めない→ダッガーx8
上記的増援の出現の次のターン、アイアンギアーが変形。移動、攻撃が可能になります
鉄也とティンプの戦闘で会話発生
初期配置の敵を3ターン以内に全滅させると熟練度アップ
New
Voice
ジロン「ありゃ、運転ミスか?」
チル「びっくりさせないでよ〜」
ジロン「やるぞぉ、ザブングル!フルパワーだっ!」
ジロン「だれがこの程度のことでくたばるかよ!」
ティンプ「兄ちゃんの顔もそろそろ見飽きたな・・・ 次で終わりにさせて貰うぜ!」
ティンプ「三日の掟を屋ぶっtまで俺を追いかけるたあ、見上げた根性だぜ!」
ティンプ「へへへへ、兄ちゃんよ、見せ場をつくってくれるじゃねぇか!」
ティンプ「わりぃな、俺は不滅だ。じゃ、あばよ!」
コトセット「また来た!全速前進!砲撃用意!」
エルチ「艦長はだぁれ?」
コトセット「ど、どうぞ」
エルチ「全速前進!総員砲撃用〜意!一気に突破するぞ!」
エルチ「回避ーっ!」
コトセット「お嬢さん、前が見えません。そこをどいてください!」
コトセット「ちっ、アイアンギアの死角をしってやがる!」
コトセット「へっ!どいつもこいつも勝手いいやがって!」
コトセット「総員!衝撃に備えろ!アイアン・ギアーで受け止めるぞ!」
エルチ「面舵!・・・いや、取り舵!」
コトセット「どっちなんですか!」
エルチ「さすあがアイアンギアー、なんともないわね!」
コトセット「当たり前です!」
コトセット「機関室!エンジン全開!」
エルチ「もう!艦長は私なのよ!」
コトセット「カ・イ・カ・ン・・・!」→・・・・チョイ?(爆)
エルチ「コトセット!もっと機敏に動けないの!?」
コトセット「図体がでかいんです!無茶言わないでください!」
ダイク「ははは!実力、実力!」
ダイク「やらせはしない!・・・って、我ながらキザ、へへへ」
ダイク「サポートならまかせろ!」
ファットマン「うがー!」
ブルメ「今のが攻撃だっての? へへへ、笑わせるぜ!」
Enemy's
Ace
なし
Enemy's
Army
ギャロップx4 ダッガーx4
New
Face
ダイク・ブルメ・ラグ(ギャロップ) ジロン(ザブングル) エルチ(ザブングル)
Item
チョバムアーマー・ブルーストーン200・資金10000(コンテナ) 高性能ガソリンエンジン(ホーラ)
New Skill
ダイクL14(努力) ラグL15(集中) ボスL12(援護L1)
Custom
グレートマジンガーの高性能ガソリンエンジンをソーラーパネルへ代える
ボスボロットにチョバムアーマーとデュアルセンサー
Master
Point
シナリオ開始時10
シナリオ終了時11(難)
第十二話「謎また謎のイノセント」/6ターン
Topics&Tactics
しばらくザブングルシナリオが続くのかな?
とりあえず、ジロンはガッツさえ発動させてしまえば無敵なので、うまくHPを調整してガッツを発動させて戦いましょう
Event
鉄也、ボス、ジュンのいずれかがデラバスギャランに隣接するとめぐみ脱出。
同時に敵増援で ガバメント(ティンプ) カプリコx5 味方増援でアイアンギアー(座標21:30付近)
鉄也とビックマンの戦闘で会話発生
鉄也とティンプの戦闘で会話発生
ティンプは残HP半分程度で撤退
ビックマンはHP9000程度で撤退
デラバスギャランを落とすと熟練度アップ
New
Voice
鉄也「くっ・・・グレートマジンガーにふさわしい相手のようだな」
ティンプ「今、楽にしてやるぜ」
ティンプ「こいつ!仕返しとはおとなげねぇぜ!」
ティンプ「おっと、今日はここまでだ。また会おうぜ!」
ジロン「なせばなる!ザブングルは男の子ぉぉっ!」
ビックマン「い、いかん、総員、撤退準備ーっ!」
ビックマン「こ、このデラバスが沈むというのか!」
ビックマン「うおおおおっ!そんな馬鹿なぁっ!」
ラグ「今頃気づいたって遅いんだよ!」
Enemy's
Ace
ビックマン(デラバスギャラン)
Enemy's
Army
プロメウスx2 ダッガーx7
New
Face
なし
Item
プロペラントタンク・ブルーストーン200(コンテナ) ハイブリッドアーマー(ティンプ)
New Skill
ファットマンL15(加速) コトセットL16(必中)
Custom
ボルテスに高性能ガソリンエンジンとハイブリッドアマーマー
Master
Point
シナリオ開始時11
シナリオ終了時12(難)
第十三話「罪なき者の聖域」/9ターン
Topics&Tactics
でたでたでたでた!!ついにでましたよホモ兄弟!!!兄さーーーーん!!!(謎爆)
でも戦えないのねん(T_T)
Event
3ターン目 自軍フェイズorティンプを倒すと同時に デラバスギャラン(ビックマン) ダッガーx8 カプリコx3(座標3:10付近)
この増援前にティンプを倒すと熟練度アップ
4ターン目 自軍フェイズ アイアンギアーのポトン砲(マップ兵器)射出イベントでデラバスギャラン周辺の敵ユニット全破壊
ビッグマンを倒すとムーンレィス襲撃。ホモ兄弟フロスト兄弟は顔見せですぐ撤退。マヒローx
健一とビックマンの戦闘で会話発生
鉄也とビックマンの戦闘で会話発生
ジロンとビックマンの戦闘で会話発生
ビッグマンはHP9000程度で撤退
戦闘終了後、選択肢
○フォートセバーンへ直行する →ガンダムXルート
フォートセバーンへ直行しない→ヒゲルート
New
Voice
ジロン「チェストーッ!」
ジロン「急所を狙って、と」
ティンプ「わかったかい?世の中にはどうしても一人や二人、かなわん相手がいると言うことさ」
ティンプ「フフフ・・・小僧、またあったな。これでお前もいよいよ最後だ!」
ティンプ「ちっとばかり張り切りすぎなんだよ!ドマンジュウ!」
ジロン「お覚えてろよ、ティンプ!俺は絶対にあきらめないからな!」
ビックマン「フフ・・・。ま、ワシが本気になれば、ま、こんなもんさね」
ビックマン「恐れることはない!砲撃の手をゆるめるな!」
ビックマン「反撃でいただきじゃ!」
ラグ「あんたなんかより、砂漠とかげの方がよっぽど素早いよ!」
ブレーカー「ま、まずい、こいつ強えぞ!」
コトセット「もともと殴り合いのためについている手と足だ!見ていろよーっ!」
コトセット「その程度でどうこうできるシロモノじゃないんだよ!」
コトセット「ついでにこっちも攻撃させて貰いましょ!」
ムーンレィス兵「こ、これ以上は無理だ!」
ムーンレィス兵「くっ・・・ 地球人がここまでやるとはな!」
ムーンレィス兵「地球人め、覚悟はいいか!」
ムーンレィス兵「あんな旧式にここまでやられるとは!」
ムーンレィス兵「こ、こんなところで!」
ムーンレィス兵「仕留めてみせる!」
ムーンレィス兵「地球人め!よくもやってくれる!」
ムーンレィス兵「戦線を離脱する!」
Enemy's
Ace
ティンプ(ガバメント)
Enemy's
Army
ガバメント(ティンプ) プロメウスx2 ダッガーx2 カプリコx2
New
Face
ダイク・ブルメ・ラグ(ギャロップ) ジロン(ザブングル) エルチ(ザブングル)
Item
コンピュータ・コア・ブルーストーン200(コンテナ) ハイブリッドアーマー(ティンプ)
New Skill
ファットマンL15(加速)
Custom
ボルテスの装甲を5段階に
ボルテスのENを10段階に
グレートマジンガーのENを6段階に
ボルテスの高性能ガソリンエンジンをVRメットに
ボロットに高性能ガソリンエンジンと防塵装置
Master
Point
シナリオ開始時12
シナリオ終了時13(難)
第十四話「月は出ているか」/8ターン
Topics&Tactics
ガンダムXルート。
個人的に待望のガンダムX!!
SRWFの時に、主人公にガロード、主人公機にガンダムXと名前を付け、インターミッション画面を友達に見せ、
「ガンダムX隠しででるよ!」とか言ってた頃が懐かしく思い出されます(爆)
それにしてもGX、二人乗りでガロードがガッツもちという異色のMS。NTじゃなくても十分使えそうです
あ、それとこの面はシャギア以外ははっきり言って雑魚なので余裕です。
ここからしばらくガンダムXルートなのでしょう。強化パーツの取り付けをお忘れなく
Event
ティファの指定ポイントにたどり着くと熟練度アップ。ガロード、GXに乗り換え。
3ターン目自軍フェイズ
カミーユ(Zガンダム) フォウ・ルー(スーパーガンダム) コンバトラーチーム、カトル(サンドロックカスタム)が参戦
8ターン目 シャギア撤退
フォウとシャギアの戦闘で会話発生
ガロードとシャギアの戦闘で会話発生
豹馬とシャギアの戦闘で会話発生
カトルとシャギアの戦闘で会話発生
かみーゆとシャギアの戦闘で会話発生
New
Voice
トニヤ「前方に敵を発見!」
ジャミル「来るぞ!正面!撃て!」
ジャミル「前方の敵に集中砲火!」
シャギア「これで・・・最後だ!」
シャギア「オルバ・・・奴は渡した乳兄弟の力を甘く見ているようだ」
シャギア「この一撃で地獄に堕ちろ!」
シャギア「切り札は最後まで取っておくものだよ」
ガロード「よ、よくもやりやがったな!シャギア!」
ガロード「へっ、こっちの機動力を甘く見たな!」
ガロード「こいつ・・・まるで強さが違う!」
ガロード「おいおい!とどかねぇじゃねぇか!」
ティファ「正面・・・」
ガロード「よおし!見てろ、ティファ!」
ティファ「見えるわ・・・」
ガロード「見えるって・・・何が!? おおっと!」
ガロード「ティファ、俺を導いてくれ!」
ティファ「はい・・・」
ティファ「来るわ・・・」
ガロード「心配するな!あたるものかよ!」
ティファ「敵が来る!」
ガロード「よっしゃ、任せろ!」
ムーンレィス兵「限界だ・・・次の攻撃を受けたら・・・・」
Enemy's
Ace
シャギア(ガンダムヴァサーゴ)
Enemy's
Army
ガンダムヴァサーゴ(シャギア) ジェニスx10
New
Face
ガロード・ティファ(ジェニス→ガンダムX) ジャミル他(フリーデン) ウィッツ(ガンダムエアマスター)
ロアビィ(ガンダムレオパルド)
Item
リペアキット・防塵装置(コンテナ)
New Skill
なし
Custom
Zガンダムにバイオセンサーとハイブリッドアーマー
ガンダムMK−IIにバイオセンサ−とコンピュータコア
Gディフェンサーにマグネットコーティング
サンドロックカスタムにホバークラフト・マグネットコーティング・ハイブリッドアーマ−
コン・バトラーにハイブリッドアーマーとVRメット
エアマスターにマグネットコーティングとコンピューター・コア
レオパルドにチョバムアーマーと高性能レーダー
フリーデンにデュアルセンサーとチョバムアーマーx2
Master
Point
シナリオ開始時13
シナリオ終了時14(難)
第十五話「あなたに、力を・・・」/7ターン
Topics&Tactics
イベントのためのシナリオのようなもの。
熟練度アップを狙わなければ非常に楽なしなりおです。
Event
2ターン目 自軍フェイズ フリーデンが動けるようになり、同時にカミーユ達出撃
3ターン目 ガロード攻撃終了後台詞
4ターン目 自軍フェイズ ジェニスx3
Aパートで雑魚的を3ターン以内に全滅させると熟練度アップ。
ちなみに僕は失敗しましたが(爆)
New
Voice
ガロード「もうやられるもんか!」
ガロード「げっ!?これって、かなりヤバイ感じ?」
ティファ「危ない!」
ガロード「何っ!?どっからだ!?」
ガロード「くらったか!?」
ティファ「もう少し、我慢して・・・」
ティファ「敵の攻撃・・・かわして!」
ガロード「任せろ!」
シャギア「私の愛馬は凶暴だ・・・!」
オルバ「君はこの僕の獲物なんだよ」
ウィッツ「もらったぁぁぁっ!!」
ウィッツ「やらせるかよ!」
ウィッツ「機動性ならこっちが上だぜ!」
ロアビィ「これならどうだっ!!」
ムーンレィス兵「野蛮人め、落ちろ!」
Enemy's
Ace
なし
Enemy's
Army
ジェニスx8
New
Face
ガロード・ティファ(ジェニス→ガンダムX) ジャミル他(フリーデン) ウィッツ(ガンダムエアマスター)
ロアビィ(ガンダムレオパルド)
Item
ソーラーパネル・VRメット・資金15000(コンテナ)
New Skill
ガロードL19(幸運)
Custom
ガンダムXにバイオセンサーとマグネットコーティング
Master
Point
シナリオ開始時14
シナリオ終了時14(難)
第十六話「ガンダム、売るよ!」/9ターン
Topics&Tactics
ジュドーのZZとウッソのVダッシュがここで合流。
しかし、ジュドーのガンダム売りを、Xのこれに絡ませてくるあたりが面白いですねー。
このシナリオでは敵がコンテナを狙ってくるので、とっとと取りに行きましょう。
特に(23:27)のブルーストーン300は、戦闘開始直後にZZを変形させて急行しないと間に合いません。
それと、プルが熱血を覚えて合流します。
そしていつの間にやら鉄也と
Event
1ターン目 敵フェイズ エニルとガロードのイベント戦闘
2ターン目 自軍フェイズ プル(キュベレイMK−II) マーベット(ホワイトアーク)増援
3ターン目 敵フェイズ ダッガーx6(ホーラのガバリエ付近)
4ターン目 自軍フェイズ ウィッツ(ガンダムエアマスター) ロアビィ(ガンダムレオパルド)が(座標17:2 付近)
5ターン目 自軍フェイズ アイアン・ギアー、ボルテスV、グレートマジンガーが味方増援(座標9:27
付近)
ガロードとガバリエの戦闘で会話発生
鉄也とホーラの戦闘で会話発生
ウッソとホーラの戦闘で会話発生
アイアンギアーとホーラの戦闘で会話発生
ジロンとホーラの戦闘で会話発生(DVE)
健一とホーラの戦闘で会話発生
ホーラはHP8000程度で撤退。倒すと熟練度アップ
New
Voice
ガロード「さすがガンダム!これくらい何ともない」
ガロード「へっ!その程度かよ!」
ガロード「はっ!そいつを待ってた!」
ガロード「このままじゃ・・・このままじゃやられる!」
ガロード「お〜し、いっちょやるぜ!」
ガロード「おい、そこのお前!動くなよ!」
エニル「ガロード・・・あなた、許さないから!」
エニル「あの子・・・許さない!」
エニル「く・・・ミスったわね!」
エニル「坊や・・・楽しませてくれるじゃない!」
ウィッツ「わりぃが無駄な攻撃だったな!」
ウィッツ「ドーンと派手に行こうぜ!」
ウィッツ「俺に当てるつもりならちゃんと狙いな!」
ウィッツ「てめぇ卑怯だぜ!」
ウィッツ「オラオラオラ!」
ウィッツ「やらせるかよ!」
ウィッツ「そんな攻撃じゃ、当たってやれねぇな!」
ウィッツ「へっ!どこみてやがんだ!」
ロアビィ「! ちょっとヤバイかな・・・」
ロアビィ「その程度じゃ引き下がらないよ!」
ロアビィ「そう簡単にはやらせないよ!」
ロアビィ「やられたままってのは性に合わないんでね!」
ロアビィ「まとめて面倒見ちゃうぜ!」
ロアビィ「うぐっ!いやな予感!」
ロアビィ「よそ見しない!」
ロアビィ「へぇ・・・楽しませてくれるじゃないの!」
コトセット「うわぁっ!びっくりすると、眼鏡がずれませんか!?」
ダイク「俺がいることを忘れちゃ困るな!」
ラグ「サンドラッドの実力!見せてやろうじゃない!」
ラグ「くそっ!サンドラッドの底力、見せてやるよ!」
プル「モビルスーツの操縦には自信があるの」
プル「まだまだ!あたしもいるよ!」
ホーラ「エンジン始動!主砲、正面の敵に向けろ!各砲2発づつ、撃てーっ!」
ホーラ「ひるむな!全速前進!」
ホーラ「撃て撃て!後退する!段幕をはれ!」
ホーラ「ええい、こんなセリフは吐きたくないが、ひとまず退却だ!」
ホーラ「うるさいハエどもだ!」
ゲラハ「え?ハエ?どこ?」
ゲラハ「兄貴!危ねぇっ!」
ホーラ「艦長だよ、艦長!俺は!」
ブレーカー「俺達の出番だ!行くぜぇっ!」
ブレーカー「後退だーっ!後退しろーっ!」
ブレーカー「漢砲射撃!撃て!」
ブレーカー「くそっ!限界か!?修理急げよ!」
ブレーカー「野郎共!脱出だ!」
ブレーカー「ランド・シップと互角にやり合おうってのか!」
ブレーカー「うおおっ!この辺が引き際か!」
ブレーカー「ええい、出直すぞ!」
Enemy's
Ace
エニル(ジェニス改エニルカスタム) ホーラ(ガバリエ)
Enemy's
Army
ガバリエ(ホーラ) ジャニス改エニルカスタム(エニル) ギャロップx4 カプリコx5 デラバスギャランx2 ダッガーx3
New
Face
ガロード・ティファ(ジェニス→ガンダムX) ジャミル他(フリーデン) ウィッツ(ガンダムエアマスター)
ロアビィ(ガンダムレオパルド)
Item
カートリッジ・ブルーストーン300・高性能(コンテナ) バイオセンサー(エニル)
New Skill
ジュドーL22(熱血)
Custom
キュベレイMK−IIに大型ジェネレーター、チョバムアーマー、ブースター
Vダッシュにブースターとバイオセンサー
グレートマジンガーにVRメットとソーラーパネル
ボルテスVにハイブリッドアーマーとソーラーパネル
ブングルスキッパーに高性能ガソリンエンジン
ブングルローバーにチョバムアーマー、高性能ガソリンエンジン
ザブングル2にデュアルセンサー
Master
Point
シナリオ開始時14
シナリオ終了時15(難)
第十七話「月の民」/7ターン
Topics&Tactics
∀登場シナリオ。
しかも、ほとんどの登場キャラが援護を持っているというなかなか面白いステージ。
援護の醍醐味が味わえます。うまく援護を使って4ターン以内クリアを目指しましょう!
ギャバンが指揮をもっているので、彼を中心に隊列を組んで戦えばそんなに難しくもないです。
ガンダム全部とコレンの会話があるのかと思ったら、スーパーガンダムだけありませんでした
Event
初期配置の敵を全滅させると
コレン(イーゲル) ガルスJx4 ガザDx4 ガザD(飛行)x3 自軍初期配置のあたりに出現
味方増援でカミーユ(Zガンダム) ルー(Gディフェンサー) フォウ(ガンダムMK−II) カトル(サンドロックカスタム)
フリーデンが初期、ムーンレィス軍がいたあたりに出現
そしてその次のターンの自軍フェイズガロード(ガンダムX:座標15:2)
初期配置の敵を4ターン以内で全滅させると熟練度アップ
ローラとコレンの戦闘で会話発生(DVE)
コウとコレンの戦闘で会話発生
カミーユとコレンの戦闘で会話発生
ガロードとコレンの戦闘で会話発生
カトルとコレンの戦闘で会話発生
戦闘終了後ルート分岐選択肢
○フォートセバーンへ行く →ガンダムX中心ルート
ビシニティに残る →∀ガンダム中心ルート
New
Voice
ジョゼフ「まっすぐに行けるなんて思うんじゃねえぇっ!」
ジョゼフ「運動性はこっちのほうが上みたいだな!」
ジョゼフ「やられたままで、黙っている俺じゃないんだよ!」
ジョゼフ「もう一撃だ!」
ジョゼフ「機械のことなら、俺が一番なんだ!」
ジョゼフ「いくら技術力が上だと言ってもなぁ!」
メシェー「そこを動かないでよ!」
メシェー「このままじゃ終わらせないからね!」
メシェー「これはおまけだよ!」
メシェー「怖くなんかないからね!」
メシェー「そんな腕じゃブルワンも落とせないよ!」
メシェー「い、今のは危なかったな」
洸「ライディーンで守ってみせる!」
洸「俺とライディーンはこんなもので倒れはしないぞ!」
洸「俺達もいくぞ!ライディーン!」
洸「俺とライディーンに任せてくれ!」
洸「戦えライディーン!」
ソシエ「ロランばかりに任せられるものですか!」
ソシエ「かなわない相手じゃない!あたしにだってやれる!」
ソシエ「よかった!なんとか避けられた!」
ソシエ「やってみせるわ!私の腕で!」
ギャバン「スエサイド部隊の意地を見せてやる!」
ギャバン「くっ!火力の差はどうしようもないか!」
ギャバン「危ないところだったぜ!」
ギャバン「借りはきっちりと返す!」
ギャバン「何の!戦いは、まだこれからだ!」
ギャバン「そんな攻撃なんざ!」
ギャバン「狙いはつけた!発射するぞ!」
ギャバン「うぐっ!これ以上は限界か!?」
ギャバン「とっとと仲間のところへ帰るんだな!」
ギャバン「こちらも機械人形の扱いにはなれている!」
ギャバン「火力が足りない分は気合いでカバーする!」
ガロード「このままじゃ・・・ このままじゃやられる!」
ローラ「Iフィールド入力!これでいけるはずだ!」
コレン「そんなに俺が怖いのかよ!」
コレン「油断しちまったな。めまいもするぞ・・」
コレン「てめえ、もう許さねぇぞ!」
コレン「な、何だ!?この俺がやられるってのか!?」
コレン「覚悟しやがれ、ガンダムめ!」
コレン「そのガンダムは・・・ 月の光を撃ちやがった奴か!」
コレン「ち・・・ちくしょう!」
ムーンレイス兵「まともに食らっていれば落ちていた!」
ムーンレイス兵「うくっ!手も足も出ない!」
Enemy's
Ace
なし
Enemy's
Army
バウx4 ドライセンx4 ジェニスx4 ギラ・ドーガx4 ザクIII
New
Face
ローラ(∀ガンダム) ソシエ・メシェー(カプール) ジョゼフ・ギャバン(ボルジャーノン)
Item
ドンキーのパン・プロペラントタンク(コンテナ) ハイブリッドアーマー(コレン)
New Skill
ソシエL14(シールド防御L1) カミーユL21(切り払いL2) ソシエL16(集中) ジョゼフL16(ひらめき)
Custom
Zガンダムにバイオセンサーとハイブリッドアーマー
ガンダムMK−IIにバイオセンサ−とコンピュータコア
Gディフェンサーにマグネットコーティング
サンドロックカスタムにホバークラフト・マグネットコーティング・ハイブリッドアーマ−
コン・バトラーにハイブリッドアーマーとVRメット
エアマスターにマグネットコーティングとコンピューター・コア
レオパルドにチョバムアーマーと高性能レーダー
ガンダムXにバイオセンサーとマグネットコーティング
ZZガンダムに大型ジェネレーターとブースター
キュベレイMK−IIに高性能ガソリンエンジンとハイブリッドアーマー、ソーラーパネル
Vダッシュガンダムに高性能ガソリンエンジンとソーラーパネル
フリーデンにデュアルセンサーとチョバムアーマーx2
Master
Point
シナリオ開始時15
シナリオ終了時16(難)
第十八話「僕がニュータイプだ」/6ターン
Topics&Tactics
再びガンダムX系のシナリオへ。
でも戦う相手はブレーカー(笑)
Event
戦闘開始前のインターミッションで選択肢
○何があったか聞く→DVEイベントあり。
何も聞かない
ガロードとガバリエ(ホーラ)の戦闘で会話発生
フリーデンとビックマンの戦闘で会話発生
7ターン以内にクリアで熟練度アップ
New
Voice
ロアビィ「なめるなぁぁぁっ!」
ロアビィ「それくらいじゃなきゃ、やってて面白くないからね!」
ロアビィ「ついでにこっちも攻撃、と!」
ロアビィ「そろそろ決めましょうか?」
ウィッツ「オラ!もういっちょ行くぞ!」
ガロード「当たれ!当たれ!」
ガロード「一難去って、また一難か!」
カミーユ「くっ!Zガンダムが直撃をくらうなんて!」
ビックマン「言うなればこれは宿命というものだ」
ビックマン「むぅ なかなかやるではないか。面白い」
ビックマン「一発や二発でこのデラバスは沈みはせん。すすめ!」
ビックマン「くそっ、距離をとれ!後退しろーっ!」
ブレーカー「各砲座!死にたくなかったら撃ち落とせ!」
ブレーカー「馬鹿野郎!操舵手!何してやがる!」
ジャミル「敵をフリーデンへ近づけさせるな!」
「はい!各機に援護を要請します!」
ジャミル「攻撃部隊はどうした!?」
サラ「それが・・・敵との戦闘に手間取っているみたいで」
トニヤ「すぐに呼び戻します!」
カリス「無理ですよ・・・ 例えガンダムでも、僕には勝てない」
Enemy's
Ace
ホーラ(ガバリエ) ビックマン(デラバスギャラン)
Enemy's
Army
ガバリエ(ホーラ) デラバスギャラン(ビックマン) ギャロップx5
ダッガーx4 ガバメントx4 プロメウスx3 カプリコx3 ガバリエx2
New
Face
ローラ(∀ガンダム) ソシエ・メシェー(カプール) ジョゼフ・ギャバン(ボルジャーノン)
Item
プロペラントタンク(コンテナ) ハイブリッドアーマー(ホーラ) ホバークラフト(ビックマン)
New Skill
マーベットL23(シールド防御L2) ガロードL22(シールド防御L2) ウッソL22(切り払いL2) ウッソL23(NTL2 熱血)
豹馬L23(切り払いL1)
Custom
ライディーンにハイブリッドアーマーとブースター
ホワイトアークにチョバムアーマーx2
Master
Point
シナリオ開始時16
シナリオ終了時17(難)
第十九話「共鳴する力」/13ターン
Topics&Tactics
ジャミルがパイロットとしてGXに搭乗。
言ってみればダイターンに乗るギャリソンのようなおまけ・・・?
でもしっかりカットインは入ってるあたり、ちゃっかりしてますな(笑)
三部構成のシナリオです。
前半は特に問題ないでしょう。
中盤戦は本当に敵に構っている暇はほとんどないので、まっすぐに目的地を目指しましょう。
追ってくる敵を倒すだけってのがいいと思います。
そして戦いの本番、後半戦!
Event
前半戦
3ターン目 自軍フェイズ
敵増援カプリコx8がカリス周辺に展開。同時にフリーデンが増援(22:0付近)
ジャミルとカリスの戦闘で会話発生
ジュドーとカリスの戦闘で会話発生
フォウとカリスの戦闘で会話発生
ウッソとカリスの戦闘で会話発生
カミーユとカリスの戦闘で会話発生
プルとカリスの戦闘で会話発生
後半戦
フリーデンと合流するまでは本当に敵をかまってる暇はありません。戦闘開始直後から目標地点を目指してください
デュオとヒイロが指定ポイントにたどり着くと、フリーデンが増援。
同時に敵増援 カリス(ベルディゴ) エニル(ジャニス改エニルカスタム)
ベルディゴを倒すとパトゥーリアが出現。
パトゥーリアが出現した後2ターン経過でブレーカー撤退。倒すならベルディゴのうちに。
カミーユとカリス(パトゥーリア)の戦闘で会話発生
ジャミルとカリス(パトゥーリア)の戦闘で会話発生
ジュドーとカリス(パトゥーリア)の戦闘で会話発生
ウィッツとカリス(パトゥーリア)の戦闘でウィッツセリフ
ウッソとカリス(パトゥーリア)の戦闘で会話発生
プルとカリス(パトゥーリア)の戦闘で会話発生
豹馬とカリス(パトゥーリア)の戦闘で会話発生
洸とカリス(パトゥーリア)の戦闘で会話発生
ガロードとカリス(パトゥーリア)の戦闘で会話発生(DVE)
ヒイロとカリス(パトゥーリア)の戦闘でヒイロセリフ
カトルとカリス(パトゥーリア)の戦闘で会話発生
ロアビィとカリス(パトゥーリア)の戦闘でロアビィセリフ
パトゥーリアを倒すと熟練度アップ
New
Voice
トニヤ「敵との距離、あと1000」
サラ「フリーデン、砲撃開始!」
トニヤ「うっ!こっちが狙われている!?」
サラ「トニヤ、何機か援護に回して!」
シンゴ「行きます!」
ジャミル「フリーデン、突入せよ!」
豹馬「へへっ!スピードにゃ自信があるんでね!」
ジャミル「くっ!こちらの防衛網が突破されたというのか!」
ブレーカー「まだまだ、もういっちょ来い!」
ブレーカー「こっちの射程距離を調べやがったのか!」
カリス「まだ僕は手加減をしています・・・」
カリス「ふふっ、ガロード、どこを狙っているのです!」
カリス「こんな・・・馬鹿な!」
カリス「僕がニュータイプだ!」
カリス「そ・・・そんなことって・・・!」
カリス「・・・逃げて・・・逃げてください・・・!」
カリス「だ・・・駄目だ・・・」
カリス「僕の心が・・・消えていく・・・助けて・・・助けて・・・」
カリス「・・・ああ・・・このままでは・・・もう・・・」
カリス「」
エニル「ガロード・・・逃がさない!」
洸「くっ・・・ こうなったら、とことんまで戦うぜ!それが俺だ!ひびき洸だ!」
ガロード「相手がニュータイプでも、互角に戦ってみせる!」
ガロード「ちょろちょろすんなっての!」
ガロード「お前がニュータイプなら、負けるわけにはいかないんだ!」
ガロード「お前はその力を人に利用されてるだけなんだぞ!」
ガロード「そんじょそこらのモビルスーツが。ガンダムにかなうとおもうな!」
Enemy's
Ace
ホーラ(ガバリエ) ビックマン(デラバスギャラン)
Enemy's
Army
前半戦
記録忘れ(爆)
後半戦
ガバリエ(ホーラ) デラバスギャラン(ビックマン) ダッガーx3 ガバメントx4 プロメウスx6
New
Face
なし
Item
サイコフレーム(カリス) ハイブリッドアーマー(エニル) バイオセンサー(カリス) Iフィールドバリア(カリス)
New Skill
ガロードL23(熱血) フォウL18(強化人間L2) デュオL24(熱血 シールド防御L2)
フォウL19(熱血) カトルL22(切り払いL2) ジャミルL26(熱血)
カミーユL25(熱血 シールド防御L2)
Custom
ウイングゼロカスタムにバイオセンサーとマグネットコーティング
ホワイトアークのチョバムアーマーをIフィールドバリアへ
デスサイズヘルカスタムにハイブリッドアーマーとサイコフレーム
ガンダムXにバイオセンサーとブースター
フリーデンにチョバムアーマーx3
Master
Point
シナリオ開始時17
シナリオ終了時18(難)
第二十話「過去からの侵略」/9ターン
Topics&Tactics
古代兵器発掘のマウンテンサイクルでテム=レイの回路が見つかるってのがなんか笑えます(笑)
それにしても、ノルスのエンジェルウィスパー格好良い!!
戦闘終了後のインターミッションでなんと鉄也のDVE!驚き桃の木以下省略(爆)
Event
3ターン目 自軍フェイズ カトル(サンドロックカスタム) デュオ(デスサイズヘルカスタム)(座標21:0付近)
5ターン目 敵フェイズ GP−02A(ミドガルド) ドライセンx4(座標1:10付近)
6ターン目 自軍フェイズ フリーデンが味方増援(座標5:0付近)
6ターン目 敵フェイズ フロスト兄弟(座標10:18付近)
7ターン目 自軍フェイズ サイバスターとゼロカスタム(座標8:29付近)
マップ上の洞窟(穴)に
ジム・クゥエルとガンイージ(難易度=難)
Vガンダムヘキサとガンイージ(難易度=普)
サザビーとΖU(難易度=易)
トロワとシャギアの戦闘で会話発生
GP−02AのHPを900以下にすると熟練度アップ
New
Voice
ミオ「パンパカパーン!お待たせしました!ミオちゃん只今参上!」
シャギア「当たったか・・・それだけで誉めてやろう」
シャギア「届かんか・・・味なまねをする」
シャギア「この私に直撃させるとは・・・小賢しい!」
シャギア「どんなに強力な武器でも・・・ 当たらなければどうと言うことはない!」
シャギア「戦闘に支障がでるほどのダメージではない」
シャギア「特別な力を持っているようだが・・・私たち兄弟にはかなうまい!」
シャギア「戦闘不能だと!?この私が!?」
シャギア「ここまでだ・・・ここは命を捨てるステージではない!」
オルバ「兄さん、どうやら狙うだけで必死らしいよ」
オルバ「戦場で情けは無用!」
オルバ「フフフ・・・そんなに死にたいのかい?」
オルバ「フフフ・・・赤い花を咲かせてあげよう」
オルバ「じゃあ、僕から行くよ・・・」
オルバ「!それにしても、このパワーは・・・」
オルバ「射程外の攻撃はセオリーだけど・・・不愉快だ・・・」
オルバ「ほう・・・それなりに強い敵ということか・・・ だが、僕の相手には役不足だ」
オルバ「アトミックシザースに捕まってしまえば・・おしまいさ」
オルバ「そんな・・・この僕が落とされるなんて・・・兄さん!?」
ウィッツ「うせやがれ!ゲテモノガンダム!」
ウィッツ「わりぃが邪魔するぜ!」
ウィッツ「久しぶりに歯ごたえのある奴だぜ」
ミドガルド「ま、野蛮人の力など、そんなものだろうな・・・」
ミドガルド「ぐっ・・・予想外の力を発揮したというのか!」
ミドガルド「蛮族め・・・ 自分の力を過信するな!」
ジャミル「前方の敵に集中砲火!」
シンゴ「進路クリア!いけます!」
ジャミル「フリーデンは安全圏へ全速待避!」
シンゴ「了解!機関全速!」
Enemy's
Ace
なし
Enemy's
Army
バガラダK7x3 アブドラU6x3 トロスJ7x3 ジェノバM9x3 ジェノサイダーF9x3
New
Face
なし
Item
テム=レイの回路(コンテナ) 高性能照準器(シャギア) ナノマシンユニット(オルバ)
New Skill
トロワL23(切り払いL2) デュオL24(熱血 援護L1) トロワL26(熱血) 豹馬L25(援護L1) 十三L25(てかげん)
豹馬L29(熱血) 大作L29(熱血)
Custom
百式改にホバークラフト、チョバムアーマー、マグネットコーティング
νガンダムにバイオセンサー
ゲッタードラゴンに高性能照準器
マジンガーZにナノマシンユニット、VRメット
ボルテスVにプロペラントタンクとハイブリッドアーマー
ゼロカスタムのENを9段階に
トールギスIIIの装甲を10段階に
ノルス・レイの運動性と装甲を5段階に
Master
Point
シナリオ開始時18