3/13 プロローグ 〜 堕ちた聖域 | |
重要人物 | シェーン!!!なんで弟なんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!(爆) |
本日の名言 | |
プレイ日記 |
フライングゲッチューさせて頂きましたが、某埼京線にはムカつきました(どうでも良い) まずはHDDにインストール。でもWA3のHDD対応って、セーブはできないんですね・・・。ちと無念。 インストールには7分近くかかりましたが、その間、色んな絵を見れたので飽きませんでした。 そのインストール中の絵から、衝撃の事実発覚!ヴァージニアのあの髪は寝グセではなく毎朝3時間かけてセットしてるとの事!(笑) そのままプロローグに入るわけですが、HDDにインストールした成果か、ロード時間をまったく感じません。快適! 戦闘も少しまだるっこしい気がしなくもないですが、キャラのアクションはけっこう見ててカッコいいです。 プロローグの注意点 ヴァージニア編−特になし ギャロウズ編−ギャロウズは攻撃力はさほど高くないようなので、最初のターンでFPを貯めたら後は魔法中心で攻めた方が良いです ジェット編−遺跡進入時、最初に見える宝箱はとれないっぽいです。忍び足で進んでも足元崩れました. 本編突入後、ギャロウズの「ステディドール」を手に入れてから再度訪れましょう。中身は「マイグラントバッジ」です クライヴ編−特になし それにしても、いきなり守護獣と戦う事になるとは思いませんでした(汗 堕ちた聖域をクリアすると、OPに歌詞が出ます |
攻略チャート |
プロローグ 〜ヴァージニア編〜 本棚がある部屋で、グッズ「ティンダークレスト」を入手 ↓ ティンダークレストを使って扉を開く(蜀台に炎を灯す) ↓ 以下、開かない扉はティンダークレストかレバーで開きます プロローグ 〜ギャロウズ編〜 アークセプターを入手して、壁に挟まれたらシェーンと2回放せばOK(その間にアークセプターを使わないとダメかも) プロローグ 〜ジェット編〜 遺跡の扉はジェットは開けられないので、周りから上に上り、バリケードを壊して中に入ります ↓ 600ギャラ入っている宝箱の近くのベッドのヘッドライトみたいなものにブーメランを当てると先に進めます ↓ ボスを倒した後の脱出ルートでもヘッドライトにブーメランを当てる場所がありますが、直接当てなくても、 壁に当たったブーメランが落ちる場所にライトがあればOKです。 プロローグ 〜クライヴ編〜 最初の行き止まりで、色が違う岩を調べると、クライヴのグッズ「セットボム」を利用可能に ↓ 道中で瘴気を発するイソギンチャク(?)はボムでふっ飛ばしつつ進みましょう ↓ ボスとの戦闘後は、色違いの岩肌をボムで破壊して突破口を開きます 列車での戦闘 ヴァージニアが圧倒的に弱いので、防御に徹しましょう。 バスカーコロニー 情報収集 堕ちた聖域 |
3/1 4 ジョリーロジャー 〜 錯綜する迷図 | |
重要人物 | マヤ-もうちょっと違うキャラを想像してたのですが、ちょっと違いました。そりゃ雑誌で魔女っ子に変身するとか見てたらお笑いキャラと 認識しませんって!(笑) 思ってたよりはまともっぽいというかなんというか。 |
本日の名言 | |
プレイ日記 |
ジョリーロジャー。さぞデカイ街なんだろうと思ってたらめちゃ狭くて驚きました(ぉ そんな事よりも、記憶の遺跡のモンスター「アナベルク」はトキシックブレス(毒)を使ってくるので、リュックから アンチドートを買い込んでおいたほうがいいです。 ジェイナス一家との戦いはジェイナス狙いで。ジェイナス以外を狙っても、ダメージを与えるそばから回復されます。 しかし、ダリオ。チャックを上げて防御力アップって何か納得いきません(笑) クレイボーン付近で出てくるオーク。 馬に乗っての戦闘だと、しっかり馬と併走してきますが、どうやったらこいつのこの身体で馬と同じ速度が出せるのでしょうか?(笑) |
攻略チャート |
ジョリーロジャー 堕ちた聖域をクリアしたらリュックマンと会話します。すると「橋を渡ってから南西、浅瀬の側に位置する。ジョリーロジャーに向かう」との情報が得られ、先に進めます ↓ 宿屋で泊まり、おかみさんから「常闇の輝き」の情報を得る。パーティ結成 ↓ 南東の遺跡(記憶の遺跡)を目指す 記憶の遺跡 ジェイナス達と行動をともにするようになった後 ↓ ガラス張りの中にある床スイッチはガラスを割れば踏めます。ダッシュで景気よく突っ込みましょう! ↓ ジェットのブーメランをオブジェクトに当てる ↓ ギャロウズのフリーザードールで蜀台の炎を消す ↓ ガラスを体当たりで砕いたりしつつ先に進みます ↓ 扉が閉まって閉じ込められる部屋は、青い像をセットボムで破壊して進みます ↓ 本棚がある部屋の奥の壁をセットボムで破壊する デュプリケイターが必要な本あり (記号の羅列で全然読めません(涙)) ↓ 柱の裏のオブジェクトはジェットのブーメランを曲げて当てる デュプリケイターが必要な宝箱あり (ネームプレートx3) ↓ まずフリーザードールで青い炎を消し、台(?)を下げる。台に乗って今度はティンダークレストで消した炎を点火 ↓ VSジェイナス一家 ジョリーロジャー ミドルアース |
3/1 5 カ・ディンギル | |||||||
重要人物 | |||||||
本日の名言 | |||||||
プレイ日記 | カ・ディンギルやクレイボーン周辺の敵はとにかくこちらを病気にしてくる敵が多いです。ウィッチメディシンは必須! | ||||||
攻略チャート |
カ・ディンギル |
||||||
敵特徴 | カ・ディンギル | ||||||
名前/HP | 半減属性 | 無効属性 | 弱点属性 | 活性属性 | 吸収属性 | ステータス変化 | |
ボルダゲ/90 | 風 | − | 地 | − | − | − | |
かっぱぐ コレあげる(病気) おちょくる(?) | |||||||
ガギソン/98 | 風 | − | 地 | − | − | − | |
スティングクラウド(病気) ディセラレイト ハードタッチ | |||||||
エンプーサ/120 | − | − | 雷 | − | − | − | |
体力泥棒(HP吸い取る) | |||||||
アナベルク/240 | − | − | 氷 | − | − | − | |
トキシックブレス(毒) | |||||||
タラスク/? | ALL | − | − | − | − | − | |
トキシックブレス |
3/1 5 CHAPTER2 カ・ディンギル 〜 ルナティックガーデン | |||||||
重要人物 | |||||||
本日の名言 | ギャロウズ「・・・今、この場の美人率が、飛躍的に増大した事実を何と言うべきか・・・」 ギャロウズ、いい!w | ||||||
プレイ日記 |
ここからCHAPTER2に入ります。OPが3つ目に。 秘密の花園でのヴァージニアとジェットの漫才(?)がいい感じ(笑) ジェイナス・・・アクセス!で変身するのか・・・。むぅ・・・。 ルナティックガーデンで、なんとアンゴルモアと戦闘。 マリクが言う時代遅れってのはもしかして1999年過ぎてるから?(笑) 前作のアンゴルモアは強かったんですがねぇw |
||||||
攻略チャート |
カ・ディンギル |
||||||
敵特徴 | 秘密の花園周辺 | ||||||
名前/HP | 半減属性 | 無効属性 | 弱点属性 | 活性属性 | 吸収属性 | ステータス変化 | |
サラセニアン/250 | 地 | − | 火 | − | 水 | − | |
ダウンハーディット(忘却) 体力泥棒 | |||||||
壊死の迷宮 | |||||||
レイチェル/180 | 地水風雷氷 | 闇 | 光 | − | − | − | |
ディセラレイト | |||||||
ラットモンキー/160 | 地水風雷氷 | 闇 | 光 | − | − | − | |
トキシックブレス | |||||||
アンデットレプトル/365 | 地水風雷氷 | − | 光 | − | − | − | |
リングキーパー/? | 地水風雷氷 | 闇 | 光 | − | − | − | |
ファントムハザード(全体攻撃) アンチアルカナゾーン(アルカナ使用不可) | |||||||
不浄なる痕 | |||||||
ガーバグ/200 | 風 | − | 地 | − | − | − | |
アナフィラキーショック(毒) シザーアタック インセクトブレス(残HPが1に) | |||||||
オーク/220 | − | − | 水 | − | − | − | |
ボルダゲ/90 | 風 | − | 地 | − | − | − | |
かっぱぐ コレあげる(病気) おちょくる(?) | |||||||
ミミック/800 | − | − | − | − | − | − | |
ルナティックガーデン | |||||||
マリッド/120 | − | 水 | − | − | − | − | |
ハイドロランチャー ウォーターゾーン 突撃パチキ | |||||||
オーク/240 | 雷 | 地 | 火 | 水 | − | − | |
パラリスアタック | |||||||
3/1 6 サンドキャナル 〜 闇払う陽の標 | |||||||
重要人物 | |||||||
本日の名言 | リヒャルト「シュシュシュ・・・シュシュシュシュシュシュ・・・・」(適当) | ||||||
プレイ日記 |
ところでみなさん、プレイ開始時のOPって毎回見てます? 僕も普通のゲームならOPなんて普通に問題なく飛ばしてるのですが、どうもWAだけは見ちゃうんですよねぇ・・・ セーブデータ選択してから始まって、OPが終わったらゲーム開始って流れが、なんか好きなんですよ。 と、いうわけでみなさんも是非毎回OP見ましょう(爆) でも、ぶっちゃけ、WA2のDISC1のOPの良さっぷりには敵わないと思う・・・ そしてサンドキャナルの親衛隊アヴェスタを見て、何かに似てると思ったら・・・光武(サクラ大戦)だった(爆) 似てません?(汗 それと、WA1のゼット、WA2のトカ・ゲーを継ぐのはどうやらコイツららしいですなw 闇払う陽の標のホブゴブがいやらしくて嫌い(−−; 特に「ゴブとゴブだぜっ」を、死に体のゴブに食らうと痛すぎます(涙) まぁそれはそれとして頑張ってクリアしたのですが、リヒャルトの笑い声・・・・「シュシュシュ」かよ!(笑)
|
||||||
攻略チャート |
サンドキャナル いきなりアヴェスタの三人(ヤスナ、ヴェンディダート、ウィスラプト)との戦闘 ふざけてるクセに強いです。 コイツらの攻撃をまともにくらってたら持たないので敵の特性を利用し、必ず毎ターン、 誰かが適度な補助魔法を敵・味方にかけます。そうすると敵は必ずイレイザー等を使ってくるので攻撃を受けなくてすみます。 二人で地道に攻撃してれば楽に勝てます ↓ 動く岩にのって、ステディドールでレバーを倒す ↓ デュプリケイターで開く扉の中身は 仙草アルニム、ネームプレート ↓ ジェットのブーメランでオブジェクトを点灯 ↓ メンテナンス通路は体当たりで倒します ↓ 再度、アヴェスタとの戦闘 ↓ 4人になったアヴェスタとの戦闘 ↓ しばらく進んでジェイナスとの戦闘 リトルロック コバーンに「北の神殿」の話を聞く ジェットを先頭にするとメッセージが変わります 闇払う陽の標 階段を上って右の部屋の奥 ティンダークレストで、最初から点いている炎と対になるように、ガラスのこちら側の蜀台に点火する。 その後はガラスを体当たりで破って先に進む ↓ 下に落ちる前に、フリーザードールを先の扉(?)に当てる (1階にある球体に光が当たるようになる) ↓ 階段を上って左の部屋 ステディドールでブロックをどかした後、ブーメランでオブジェクトに点火 ↓ 1階の真ん中の部屋の扉が開くので奥に進む ↓ 階段を上って右の部屋 ブロックを動かしてスイッチを押す。 このダンジョンでは、あるブロックを動かすと、対になっているブロックも動く場合が多いので それを利用して仕掛けを解く事が多いです ↓ 炎を対象に点火し、今度は箱も対象にしなければなりません。 木箱を壊しましょう ↓ VS モノアイティターン 光属性のアルカナが弱点。手に入れた「閃光の一撃」を早速使いましょう ↓ VS ヘクトアイティターン リトルロック グッドウィンに「北西に研究所跡あり」の情報を聞く |
||||||
敵特徴 | サンドキャナル | ||||||
名前/HP | 半減属性 | 無効属性 | 弱点属性 | 活性属性 | 吸収属性 | ステータス変化 | |
ケイプトーラス/280 | 雷 | 地 | 風 | − | − | − | |
スタンピード | |||||||
ミミック/800 | |||||||
ギミックハンド | |||||||
リトルロック周辺 | |||||||
トライラバイト/240 | − | − | 水 | − | − | − | |
インセクトブレス カサカサ | |||||||
カースドコープス/320 | 地水風雷氷 | 闇 | 光 | − | − | − | |
フィアータッチ(麻痺) ハンマーアタック | |||||||
闇払う陽の標 | |||||||
ホブゴブ/160 | − | − | − | − | − | ||
激昂ゴブ軍団 ゴブとゴブだぜっ(仕掛けてきた敵と同じHPになる) やけっぱち ゴブ刈りカウンター | |||||||
フェアリーライト/30 | 光 | − | 闇 | − | − | − | |
ブライトブラスト | |||||||
モノアイティターン/? | 闇 | 光 | − | ||||
アイボール | |||||||
ヘクトアイティターン/? | 光 | 闇 | |||||
アイボール ダークマター |
3/1 7 いつか朽ちゆくモノ 〜 ジェムストーンケイブ | |||||||
重要人物 | マヤ カッコよすぎます!! | ||||||
本日の名言 |
ギャロウズ「あなたの側のバスカーこと、ギャロウズ・キャラダインです。奥さん、守護獣についてのご相談は24時間、個人的に 受付中です。ぜひ、お任せください」 ・・・バカだこいつ(笑) 好きです。こういうキャラw ギャロウズ「気をつけろ、バカの瞬発力は侮れないッ!!」 ・・・なんかギャロウズばっかだ(ぉ |
||||||
プレイ日記 |
「いつか朽ちゆくモノ」は「闇払う陽の標」からさらに先にあります。特になんの情報を得てなくてもサーチで出現するので探して マイグラントバッジをゲットしておきましょう。 レイライン観測所というと、どうしても2のトカ&ゲーを思い出してしまいます。あいつらは良かった・・・・w そして、「どうせたいした事ないんだ、なんて事ないんだ!!」とわかりつつ、「すけべ本」を開錠。やっぱり大したことなかったです(爆) レイライン観測所の奥では衝撃の事実発覚!! ここでのヴァージニアのせりふを全て読み取れた人、なんていってたか教えてください(笑) 舞台はクライヴの故郷、ハンフリースピークに移るわけですが、ここではクライヴが先頭だと待ちの人との会話が変わります。 そしてキャスリンは萌えです(爆) |
||||||
攻略チャート |
いつか朽ちゆくモノ ↓ 冒頭のジェット編で開けられなかった宝箱を開け、マイグラントバッジを入手 レイライン観測所 |
||||||
敵特徴 | レイライン観測所 | ||||||
名前/HP | 半減属性 | 無効属性 | 弱点属性 | 活性属性 | 吸収属性 | ステータス変化 | |
タルギュム/105 | − | − | 火 | − | − | − | |
クリメイト プレッシャー ペトリフィケイト | |||||||
ボーンドレイク/670 | 地水風雷氷 | 闇 | 光 | ||||
マンガ本/110 | − | − | 火 | − | − | − | |
グラスブロウワー(ブロンズ化) 体力泥棒 | |||||||
ミミック/800 | − | − | − | − | − | − | |
アースガルズ/? | − | − | − | − | − | − | |
データオプディマイズ バリアナックル 高出力バリア展開(1ターンの間、全攻撃無効) | |||||||
ハンフリースピーク付近 | |||||||
モスファンガス/220 | − | − | 火 | 雷 | 水 | ||
トキシックブレス 浮遊 | |||||||
ツインテール/170 | − | − | 雷 | − | − | − | |
スリープ グラッヴ 何かに気をとられた | |||||||
デューンキャニオン付近 | |||||||
クラブバブラー/370 | - | 水 | 雷 | − | − | − | |
ジャイアントシザー トキシックブレス メイルシュトローム | |||||||
グラボイド/? | 雷 | 地 | 風 氷 | − | − | − | |
パラリスバイト 体当たり | |||||||
フォーチュンギア | |||||||
グリフォン/250 | 風 | − | 地 | − | − | − | |
ストームブレード タービュランス | |||||||
クリッター/190 | − | − | − | − | − | − | |
16t | |||||||
オリヴィエル/ | 全属性 | ||||||
禁じられた遊び(毒) | |||||||
ジェイナス/? | |||||||
グラムザンバー プロトンビーム | |||||||
ジェムストーンケイブ | |||||||
ロックバブーン/750 | 地 | − | 風 | − | − | − | |
ドリルアーム | |||||||
ホダック/670 | − | − | 火 | − | − | − | |
魔女っ子マヤ/? | − | − | − | − | − | − | |
べりフィケイト イレイザー リフレクト ヴォルテック 発禁呪文!? | |||||||
トッド/? | − | − | − | − | − | − | |
サイコクラック(混乱属性つき) ブラックフェンリル ヒーリングファクター | |||||||
シェイディ | − | − | − | − | − | − | |
ベイキングブレス | |||||||
アルフレッド/? | − | − | − | − | − | − | |
自家製発破 |
3/18 外つ国の遺産 〜 ニーズヘッグバス | |||||||
重要人物 |
ウェルナー ARMS(週刊マガジンの漫画)の高槻パパを思い起こさせますが、カッコよいのでオールオッケー!(ぉ アチョーマヤ(?) 顔グラが萌え(爆) |
||||||
本日の名言 |
ギャロウズ「・・・何ものにも束縛される事無く、勝手気ままにあることを、俺は【自由】と信じ、望み、欲してきたッ! ・・・だが、それは違ったッ!それは逃避!現実から目を逸らす事ッ!そんな事では、何も創る事なんかできないッ!! 【自由】とは、全ての【由】を、【自ら】に求める事!自分で考え、自分で動き、結果、自分で自分の責任(ケツ)を持つ事で 自分の存在、その瞬間を創っていくことなんだッ!!全ての【由】を【自ら】に求めるとは・・・ 【自由】ってのは、そういう事ッ!!ひとりひとりが意思を持って、未来を創ることだッ!!」 |
||||||
プレイ日記 |
そんなこんなで色々こなして外つ国の遺産に向かうわけですが、 アーク教団からの報酬、2000ギャラって、そんなに高額なんだろうか・・・・(汗 それにしても、マイトグローブを使用中のクライヴの拳が、オーラを纏っているようでかっこいいです。 今にも拳と拳で語り合うライバルとかが出てきそうです!(爆) 砂上艇を手に入れるも、迷う事30分。ようやくディスティニーアークに到着。方向音痴っぷりを見事に発揮してしまいました(汗 しかしそのお陰(?)で、砂上艇での戦いにも大分慣れました。 とはいえ、ニーズヘッグバスには参りました・・・。 片方探すのに1時間。もう片方探すのに1時間くらいかかってしまった・・・(−−; 分かりにくい事この上ない!どんなダンジョンのトラップより何より、まずダンジョンを探す事が一番大変だったりします(涙) そんな苦労をしてニーズへッグバスをもぐる事1時間。 出ました。出ましたよ。ヴァージニアパピィ!!お約束だろうがなんだろうが、こういう展開は大好きなので問題なし! 燃えます!! |
||||||
攻略チャート |
外つ国の遺産 ここに出てくる「アンノウン」には物理攻撃は効かないので、アルカナで戦いましょう 床のスイッチを押すと炉のようなものの扉が開く部屋では、ティンダークレストを連続で打ち込むと、 下にあったエレベーターが作動します ↓ エレベーターで降りた部屋では、金網からボタンに落下して、金網上のドアを開けて中の宝箱を開けると 「マイトグローブ」入手。その後バキューモンとの戦闘になり、なぜか入り口に戻されます ↓ 再度エレベーターをくだり、入り口を塞いでいるブロックを早速マイトグローブを利用してどかして進みます ↓ 次の部屋もブロックをマイトグローブで移動させますが、マイトグローブを利用して持ち上がるブロックは 投げる事ができないので、持つ→クライヴの向きを変える→ブロックを落とす の流れでブロックを移動させてください ↓ 次の部屋では今度はブロックを突きます。嗚呼、正拳突きで突いて欲しかったw まずブロックをすべて北方向に突き動かした跡にスイッチ方向に突きましょう ↓ ひたすらブロックの山を掘り進みます ↓ 遺跡最深部でアースガルズとの戦闘 ハンフリースピーク アルバートとの会話で、ディスティニーアーク本部はジョリーロジャーの南西にあると判明 ジョリーロジャーへ言って砂上艇を手に入れる。 デューンキャニオンでグラボイドを倒せば15個のドラゴンフォシルは一発で溜まります ジョリーロジャー 砂上艇の調達 デニスから教団本部の場所を聞く 「ここから南西に舵を取ってしばらくすると西側に絶壁。東側に浜辺がある島が見えてくる。 その内陸部、潮風の届かないところに神殿はある」 ハンナに魔獣が出る場所を聞く「いったん南に下り、大陸を廻りこんでいった先の北東の海峡」 ディスティニーアーク 教主と話しているとイベント発生。 その後、部屋にいるアルバートと会話すると17号発掘ポイントとは神殿から南と判明 17号発掘ポイント しばらく進むと、マリクの繰り出す「イヌ、ネコ、ロバ、トリ」と戦闘 その後、マヤと共同戦線。 最初のトラップ部屋は、ディんダークレストで蜀台に炎を灯しながら進む ↓ 次の協力ポイントもティンダークレストで ↓ 次もディんダークレストですが、ここでは後ろから迫ってくるブロックと、 マヤのほうに迫るブロックもティンダークレストで動きを遅延させないと進めません ↓ VS ハンプティ ダンプティ ハンプティは補助魔法、ダンプティは全体属性攻撃を使ってきます。 まずはダンプティを集中攻撃で倒すのが楽かと。 戦闘の際、パーソナルスキルは属性防御に割り当てると比較的楽に戦えます。 敵は状態異常攻撃はしてこないので、ダンプティの属性攻撃を無効にできる分戦いやすいです ↓ VS シュレディンガー一家 ↓ 15分以内に遺跡脱出のイベント ↓ 自動でディスティニーアークへ ディスティニーアーク アルバートから「ブーツヒルは東」との情報を得る リンダから「ブーツヒルは上陸した浜辺から北東にまっすぐ」 図書館で調べ物。イベントが起こり、ブーツヒルを目指す事に。 ブーツヒル ヴァージニア以外でギュンターと会話すると「岬の近くに巨人像がある」という話が聞ける ブーツヒルの民家の書物「デューンヒル」から 「巨人の石造が立つ岬から。遠く北へ進路をとると内海と外海をむすぶ海峡があり、 そこには砂海の魔獣バラル・クォ・ナーガがいる」という情報を得られる バスカーコロニー 戦闘終了後、各地でニーズへッグの情報を集める事になる |
||||||
敵特徴 | 外つくにの遺産 | ||||||
名前/HP | 半減属性 | 無効属性 | 弱点属性 | 活性属性 | 吸収属性 | ステータス変化 | |
バキューモン/230 | − | − | 雷 | − | − | − | |
グラッヴ 時空交渉承認完了 | |||||||
アンノウン/300 | ALL | − | − | − | − | − | |
ブロンズテンタクル | |||||||
アースガルズ/? | − | − | − | − | − | − | |
オートディフェンサー(ミレディを狙うと発動) バリアナックル アイアンフィスト スプレッドバリア | |||||||
ミレディ/? | − | − | − | − | − | − | |
エリミネイトスキャナー | |||||||
17号発掘ポイント・ディスティニーアーク付近 | |||||||
サンドシザーズ/400 | 火雷 | − | 水 | − | 地 | − | |
シザーアタック ハンマーテイル(麻痺) | |||||||
コボルド/1280 | 雷 | − | 風 | 地 | − | − | |
レイラインキャノン ランドスライダー | |||||||
17号発掘ポイント | |||||||
キャプター/420 | − | − | 火 | 水 | − | − | |
パワースマッシュ ナックルパート | |||||||
アーチンバグ/95 | 地 | − | 風水 | − | − | − | |
イヌ/? | 地 | − | 風 | − | − | − | |
ネコ/? | 火 | − | 水 | − | − | − | |
ネコじゃらし クイック | |||||||
ロバ/? | − | − | − | − | − | − | |
トリ/? | 風 | − | 地 | − | − | − | |
ついばむ イレイザー | |||||||
ハンプティ/? | 光 | − | 闇 | − | − | − | |
プロテクト リフレクト シールド | |||||||
ダンプティ/? | 闇 | − | 光 | − | − | − | |
ファントムハザード ストームブレード クラックトレマー メイルシュトローム ヴォルカノントラップ | |||||||
アチョーなマヤ/? | − | − | − | − | − | − | |
パイクスライダー ファランクス ビートイングラム | |||||||
トッド/? | − | − | − | − | − | − | |
サイコクラック(混乱属性つき) ブラックフェンリル ヒーリングファクター ディバイドショット メテオドライヴ | |||||||
シェイディ | − | − | − | − | − | − | |
ベイキングブレス | |||||||
アルフレッド/? | − | − | − | − | − | − | |
自家製発破 | |||||||
ブーツヒル周辺 | |||||||
ボーグル/300 | − | − | − | − | − | − | |
やけっぱち ゴブ刈りカウンター | |||||||
コブ/325 | − | − | − | − | − | − | |
やけっぱち | |||||||
ホーンドモンスター/470 | − | − | 水 | − | − | − | |
スタンピード | |||||||
無限連環永久機関 | |||||||
マンティコア/433 | 風 | − | 地 | − | − | − | |
スカイツイスター ポイズンテイル クイック | |||||||
デルフィン/470 | 地 | − | 風 | − | − | − | |
スマッシュ ベリフィケイト | |||||||
パイロドレイク/? | 水 | − | 氷 | − | − | − | |
カロリックスフィア(火属性) ヴォルカノントラップ(火属性全体攻撃) | |||||||
プレミアムデルフィン/500 | 雷 | − | − | − | 地 | − | |
スマッシュ | |||||||
アースガルズ/? | − | − | − | − | − | − | |
神々の砦 バリアナックル | |||||||
プレミアムデルフィン/500 | 雷 | − | − | − | 地 | − | |
スマッシュ | |||||||
ニーズヘッグパス周辺 | |||||||
トリフィド/350 | 地 | − | 火 | − | 水 | − | |
アースクエイク | |||||||
ニーズへッグバス(内側、外側) | |||||||
ニーズへッグ/? | − | − | 光闇 | − | − | − | |
なぎはらう ひかりごけ(混乱) ダウンハーティッド(やるせない) | |||||||
ムシュフシュ/580 | 火 | − | 氷 | − | − | − | |
スランバーフォッグ(睡眠) 突き上げる | |||||||
ヘルタースケルター/485 | 地水風雷氷 | 闇 | 光 | − | − | − | |
スラッシュ ガイストガスト | |||||||
アムデュスキアス/520 | 氷 | − | 火 | − | − | − | |
ランススラスト(一撃死) ランススウィング | |||||||
リヒャルト/? | − | − | − | − | − | − | |
出方を伺っている ルールオブヴェンジェンス(与えたダメージと同じダメージ量で反撃) | |||||||
バラージュ/? | − | − | − | − | − | − | |
アウターワールド(全体攻撃 残HPの半分減) |
3/1 9 グリーンロッジ 〜 CHAPTER2終了 | |||||||
重要人物 | |||||||
本日の名言 | ジェット「(こいつだけは、怒らせないようにしよう・・・)」 破戒樹ユグドラシルにてミレディとの戦闘後のせりふ(?) | ||||||
プレイ日記 |
順調にユグドラシルを攻略中、マリクとの戦闘時・・・「マーマ」っすか・・・ 某白鳥座の聖闘士を思い出しちまいまいたよ(爆)
|
||||||
攻略チャート |
グリーンロッジ 池のほとり、木がないところに破戒樹ユグドラシル。 破戒樹ユグドラシル まずは階段上の踊り場から飛び降りてスイッチを押す ↓ 通路についているレーザー砲(?)はティンダークレストで破壊。 通路を塞いでいるバリア発生装置も燃やせます ↓ VS ミレディ ↓ 赤と青の床がある部屋は 赤い光だけを全て灯せば扉が開きます。 いまいち明かりがつく法則がわからなかったのですが、 ティンダークレストだけでなく、フリージングドールも使いながら、 かつ、斜め撃ちも利用するとそのうちいけるかと思います(汗 ↓ ガスの噴射口はフリージングドールで凍結 ↓ VS マリク マリクには、前回同様、まずディセラレイトをかけないと攻撃があたりません ↓ 壁が降りて閉じ込められるところは、セットボム大量設置で突破 ↓ 細い通路をゲイルクレストor忍び足でわたり、マイトグローブで向こう側のブロックをスイッチ側へ押し滑らせる ↓ VS リヒャルト ↓ 続けてジェイナス戦 ↓ スイッチを踏んで、光った順に調べる(光る順番は毎回ランダム) ↓ ステディドールでブロックを押した後、ブーメランをオブジェに当てる ↓ 迫る壁はゲイルクレストで突破 ↓ 9つのパネルを全て赤くする 踏む順番・・・わかりません(爆) 申し訳ないです(涙) ↓ VS 預言者 敵はエリミネイトスキャナーしか使ってきません。余裕でしょうw |
||||||
敵特徴 | グリーンロッジ周辺 | ||||||
名前/HP | 半減属性 | 無効属性 | 弱点属性 | 活性属性 | 吸収属性 | ステータス変化 | |
猿人バーゴン/540 | − | − | 風火 | − | − | − | |
オキュペテー/410 | 風 | − | 地 | − | − | − | |
かっぱぐ コレあげる お持ち帰り | |||||||
破戒樹ユグドラシル | |||||||
オキュペテー/410 | 風 | − | 地 | − | − | − | |
かっぱぐ コレあげる お持ち帰り | |||||||
ミレディ/? | − | − | − | − | − | − | |
350ポイント以下のダメージ無効 ヴェノムストライク(毒) | |||||||
ミミック/? | − | − | − | − | − | − | |
ギミックハンド | |||||||
マリク/? | − | − | − | − | − | − | |
トライインジュアリー アニヒレイター(無属性全体攻撃) | |||||||
コッカトリス/590 | 雷 | 地 | 風 | − | − | − | |
ペトリフィケイト トキシックブレス | |||||||
クレイパペット/440 | 火雷 | 地 | 水風 | − | − | − | |
ロックゲイザー 思ったままに叩き込む | |||||||
リヒャルト | − | − | − | − | − | − | |
ルールオブヴェンジェンス エリミネイトスキャナー 出方を伺っている | |||||||
ジェイナス/? | |||||||
グラムザンバー プロトンビーム ネガティブレインボウ |
3/1 9 CHAPTER3 〜 星の足跡 | |||||||
重要人物 | |||||||
本日の名言 | |||||||
プレイ日記 |
ここから歌詞が二番に変わります。ムービー自体はそんなに代わり映えしないのでちょっとガックシ(−−; また、今回から攻略対象場所に座標を記す事にしました。活用してください(^^ |
||||||
攻略チャート |
ブーツヒル ギュンター 「村の南の浜辺からそのまま南下すると二つの浜辺があり、東の浜辺は謎のクレーター、西の浜辺には内海が望める」 ディスティニーアーク マーティ 「バスカーより砂海をはさんだ北に故郷、パラックライズ」 アルバート 「依頼の坑道はクレイボーンとジョリーロジャーのちょうど中間点にあり。」 ジョリーロジャー ボルクス 「サンドキャナルより北へ向かった大陸に闘技場あり」 エミリア 「バラル・クォ・ナーガの生息地はここから半島をぐるりと回りこんだ、北東の海峡」 龍機果つる場所(X:13674 Y:6462) 木箱をクリスタルに当てる ↓ レバーを倒して先に進む ↓ レバーを倒して先に進む ↓ ラジカルスニーカーを入手。パネルから高く飛べるようになる ↓ 爆弾起動 ↓ 出口でボス戦。カウントはこの間も進んでいるので注意 敵は防御力が高いですが、防御力を下げた上で戦えばそう苦労もしないかと思います。 辛かったらスペクトルを使うと防御力を下げられますが、敵の攻撃パターンも増えるので注意 バスカーコロニー イベント 「無限連環永久機関から12時の方向、砂海を越えた先に星の記憶」 星の足跡(X:9400 Y:15451) スイッチを踏み、忍び足で歩く (石版の文字は、フリーザードールを使うと読めるようになる) ↓ 床にスイッチが9個ある部屋は石版を見ながら、順次該当するスイッチを踏んでいく。 例えば、一番最初はN-S2、W-E2で、北から南へ二つ目かつ、西から東へ二つ目のパネル。 つまり真ん中のパネルが正解です。この要領でどんどん踏んでいきましょう ↓ 4つのブロックは、基本的に同色のブロックと床を合わせればいいのですが、 白いブロックだけは、一度ティンダークレストで熱して赤くします ↓ 奥の壁画を見る ↓ VS スケアクロウ、スチームギア、レオンハルト *レオンハルトには解けないリフレクト(イレイザーでも解除不可)のリフレクトがかかっているのでアルカナ攻撃は実質無効 |
||||||
敵特徴 | 龍機果つる場所 | ||||||
名前/HP | 半減属性 | 無効属性 | 弱点属性 | 活性属性 | 吸収属性 | ステータス変化 | |
ブラックプディング/475 | 地水風火雷氷闇 | − | 光 | − | − | − | |
物理攻撃でのダメージ不可 ぶよぶよ スクリーミングマッド(闇属性攻撃) | |||||||
バジリスク/510 | − | − | 氷 | − | − | − | |
ブロンズパウダー(4ターン後ブロンズ化) ポイズンバイト | |||||||
ブエル | − | − | − | − | − | − | |
パリオンコレダー コキュートス(氷属性全体攻撃・スペクトル後) | |||||||
星の足跡周辺 | |||||||
ドリルマンドリル/680 | 地 | - | 風 | − | − | − | |
ソニックブーム(全体麻痺) | |||||||
コボルド/1280 | 雷 | - | 風 | 地 | − | − | |
レイラインキャノン(地属性攻撃) ランドスライダー | |||||||
星の足跡 | |||||||
ワイズマン/385 | - | − | 雷 | − | − | − | |
グレートブースター 見事な頭の回転 思考に嵌る | |||||||
クリスティン/340 | 地水風雷氷 | 闇 | 光 | − | − | − | |
スリープ チョッキンパ | |||||||
アポクリファ/370 | - | − | 火 | − | − | − | |
スケアクロウ/? | 地水風雷氷 | 闇 | 光 | − | − | − | |
アルカナディスポールサークル レイヴン ヘルサイズ・マスカレイド | |||||||
レオンハルト/? | - | − | ALL | − | − | − | |
発禁呪文!?(闇属性) クリティカルヒール(パーティ回復) ブレードアーム | |||||||
スチームギア | - | − | 雷 | − | − | − | |
サイケデリッカー(混乱) アンジュレイトキャノン グラスパーマッシュ |
3/ 20 情報収集 〜 ガンナーズヘヴン | |||||||
重要人物 | ウェルナー、クライヴ 惑星の魔族化って・・・随分スケールでかいですね Σ( ̄□ ̄;! | ||||||
本日の名言 | |||||||
プレイ日記 | |||||||
攻略チャート |
貴種守護獣の情報を集める バスカーコロニー エレン(ギャロウズ先頭) 「ラフティーナの石像はジョリーロジャーに向かう途中、船もろとも砂海の中」 リュックマン 「デューンキャニオンのすぐ西の海峡を越えて北を目指すとドラゴン伝承の残るラクシスランドの村」 ジョリーロジャー ハーマン 「ディスティニーアークのあるヤード島を越えてさらに南東に向かうと内海を渡らないといけないラクシスランド」 ティティーツイスター クラウディア 「サンドキャナルがある岬をまわって北上すると、天空都市が堕ちてできたクレーターがある」 アンジェラ 「リトルロックで希望の守護獣、ゼファーの話が聞ける」 クレイボーン ベッキー 「ウェイトリーという豪商がイーストハイランドからやってきてルシエドの石像を買取ったが 今はどこにあるか分からない」 パイク(ジェット以外) 「ガンナーズヘヴン(闘技場)はサンドキャナルを越えてずっと北」
ディスティニーアーク
|
||||||
敵特徴 | 貴種ガーディアン | ||||||
名前/HP | 半減属性 | 無効属性 | 弱点属性 | 活性属性 | 吸収属性 | ステータス変化 | |
ルシエド/? | − | − | − | − | − | − | |
ラージムーン 魔剣ルシエド ライフドレイン | |||||||
ラフティーナ/? | − | − | − | − | − | − | |
アビリティコピー ウィークメーカー 全攻撃アルカナ シルバーフルーレ | |||||||
ジャスティーン/? | − | − | − | − | − | − | |
ハイパー マグナライズ ジャスティーンアタック(一撃死) ヘヴィブレイブ | |||||||
ゼファー/? | − | − | − | − | − | − | |
ダウンバースト ファンタズムハート(全体攻撃) エクスプローダー | |||||||
ガンナーズヘヴン周辺 | |||||||
オークシャーマン/300 | 雷 | 地 | 火 | 水 | − | − | |
プロテクト | |||||||
オークウォリアー/310 | − | − | 水 | − | − | − | |
ポークチョップ ブタないわけにはいかぬ(DEFダウン) | |||||||
ガンナーズヘヴン ノービスリーグ | |||||||
ガンガー/? | − | − | − | − | − | − | |
ナックルパート パワースマッシュ コークスクリュー | |||||||
ウェンディゴ/? | 雷 | 地 | 風 | − | − | − | |
お返しに叩き込む 思ったままに叩き込む | |||||||
シャンプリングマウント | 水 | 地 | 序 | − | 雷 | − | |
きのこパワー ブロンズパウダー | |||||||
バロール | − | − | 雷 | − | − | − | |
ノクジャスストリーム(病気) | |||||||
アーマードレイク | 地 | − | 風 | − | − | − | |
シールド | |||||||
はるか夢の址 周辺 | |||||||
グラプスク/770 | 氷 | 水 | 雷 | − | − | − | |
サミング パワースマッシュ ナックルパート | |||||||
はるか夢の址 | |||||||
マイコニド/550 | 水 | 地 | 火 | − | 雷 | − | |
ひかりごけ(全体混乱) | |||||||
ザエボス/630 | − | − | 風氷 | − | − | − | |
グラプスク/770 | 氷 | 水 | 雷 | − | − | − | |
サミング パワースマッシュ ナックルパート | |||||||
ミミック/800 | − | − | − | − | − | − | |
フンババ/? | − | − | ALL | − | − | − | |
ヘッドバッド フンババカース(全員一撃死) | |||||||
3/ 21 VS バラル・クォ・ナーガ 〜 ケイジングタワー | |||||||
重要人物 | シュレディンガー一家 | ||||||
本日の名言 | |||||||
プレイ日記 |
アルフレッドがおもしろい! シェイディがおもしろい!シュレディンガー一家、いいですなw
|
||||||
攻略チャート |
VS バラル・クォ・ナーガ (X:1851 Y:8829)
ジム(アームマイスター) |
||||||
敵特徴 | ラクシスランド周辺 | ||||||
名前/HP | 半減属性 | 無効属性 | 弱点属性 | 活性属性 | 吸収属性 | ステータス変化 | |
マサノーム/790 | 水 | − | 火 | − | 雷 | − | |
突撃パチキ | |||||||
ヒドゥーン/900 | − | − | − | − | − | − | |
物理攻撃効かない バニッシュ有効 テンタクル メルトテンタクル(DEFダウン) | |||||||
エルパッキー/790 | − | − | 雷 | − | − | − | |
ネコじゃらし | |||||||
フィラ・デル・フィラ周辺 | |||||||
ダストマン/340 | 地水風雷氷 | 闇 | 光 | − | − | − | |
ポイズンバイト | |||||||
フィラ・デル・フィラ | |||||||
ザエボス/630 | − | − | 風氷 | − | − | − | |
吸血 キャタピラアタック | |||||||
ウォーキングデッド/680 | 地水風雷氷 | 闇 | 光 | − | − | − | |
バルバロッサ/580 | − | − | − | 雷 | − | − | |
ギムレット | |||||||
カメレオン/? | − | − | 氷 | − | − | − | |
バックスタップ(一撃死) レイジーリック(やるせない) | |||||||
ミミック/800 | |||||||
ケイジングタワー | |||||||
ニバス/840 | − | 闇 | 地光 | − | − | − | |
アゴニーアフェクト | |||||||
バルバロッサ/580 | − | − | − | 雷 | − | − | |
ギムレット | |||||||
ゴーグ/1069 | − | − | 氷 | − | − | − | |
ポイズンバイト パラリスバイト なぎ払う | |||||||
マヤ/? | − | − | − | − | − | − | |
バンテージレイジMM AWM−RSTN87 カラミティジェーン | |||||||
アルフレッド/? | − | − | − | − | − | − | |
ワイルドパンチ(連携技) | |||||||
シェイディ/? | − | 火氷 | 水 | − | − | − | |
ワイルドパンチ(連携技) | |||||||
トッド/? | − | − | − | − | − | − | |
ワイルドパンチ(連携技) ヒーリングファクター | |||||||
3/ 23 ドラゴンズレア 〜 ミレニアムパズルetc | |||||||
重要人物 | |||||||
本日の名言 | |||||||
プレイ日記 |
マヤが連れ去られた場所が皆目見当がつかず、埒が明かないのでドラゴン(きっとロンバルディアなんだろうなw)を探す事に。 進路、ドラゴンズレア!!!風よし、船よし、よーそろーーー! いざ、ドラゴンズレア!まっさきに出た敵の名が「ヴァッサーゴ」某GXのホモ兄弟を思い出したのは僕だけではあるまい(爆) ロンバルディアを無事手に入れ、今度はマップを埋めだしたヴァージニア一行(つうか自分) ミレニアムパズルを見つけたりしているうちにパラックライズを発見。 ここはクライヴのプロローグで出てきた町なんですが・・・・ 一体全体、クライヴは一人でどうやってここまで来たのであろうか・・・。激しく謎です(−−; |
||||||
攻略チャート |
ドラゴンズレア(X:17954 Y:13110) とくにしかけはありません。セットボムで道を切り開いていくので、 壁の色が周囲と違うところを注意して進んでください。 「行き詰った」と思ったら、近くの穴から落下すれば進めます。 ロンバルディアが近くなると洞窟内の天井が崩れ、後戻りできなくなり、ここからセーブ不可に。 最上階(?)についたらクレイマードールでロンバルディアを呼び出し、戦闘。 最初の5ターンはひたすら防御。 その後2ターン、何もしてこない(防御力等も下がっている)ので、この時に攻撃。 それほど強くも無いので、普通に倒せます。 戦闘後、ロンバルディアとの会話あり。 ドラゴンと同じ望みを求める→与える→別のものを与える→ドラゴンの渇きを満たすモノを与える パラックライズ(X:11890 Y:14130) クライヴを先頭にすると会話が変化 マルチナイベントあり。 ラクシスランド ロバート(ロンバルディア入手後) 「勇気の守護獣の石像が南東の群島のひとつに転がっているが、海からも、空からもいけない」 ロズウェル 「南西に宇宙からの侵略者(笑)の送信塔あり。」 クレイボーン デシンセイ 「ケイジングタワーでとらわれた魔物は海路でもたどり着かない、空から向かうしかない土地で解体されていた」 この会話を聞くと、ジークフリートのイベント発生 |
||||||
敵特徴 | ドラゴンズレア | ||||||
名前/HP | 半減属性 | 無効属性 | 弱点属性 | 活性属性 | 吸収属性 | ステータス変化 | |
ヴァッサーゴ/900 | − | − | 雷 | − | − | − | |
ドリルアーム やられたらやりかえすつもり | |||||||
ネクロザウルス/910 | 地水風雷氷 | 闇 | 光 | − | − | − | |
突進 | |||||||
サンダードレイク/1490 | − | − | − | 雷 | − | − | |
巨体がうなる カレントスパーク *物理攻撃無効。インスパイアで活性化させれば物理攻撃も可能に。 | |||||||
ロンバルディア | |||||||
脳内加速物質分泌 外殻表皮組織強化 戦闘レベル危険域限定解除 | |||||||
パラックライズ周辺 | |||||||
リンチ/1310 | 地水風雷氷 | 闇 | 光 | − | − | − | |
レイヴン ヘルサイズ・マスカレイド(一撃死) |
3/ 24 ABYSS 〜 機神のゆりかご | |||||||
重要人物 | |||||||
本日の名言 | マヤ「たとえ身体が挫けてもッ、心で起つッ!!」 | ||||||
プレイ日記 |
結局、昨日はわき道にそれまくってミレニアムパズルを制覇したのとどまりました(ぉ あ、あとマップ埋めましたよ。マップとにらめっこで気分悪くなりました(涙) 今日こそはクリアを目指したいのですが・・・。 |
||||||
攻略チャート |
ハンフリースピーク ダットサン(クライヴ以外先頭) 「ジェムストーンケイブにもうひとつの出入り口」 シヴィル ラクシスランドでマルチナイベントを見た後に会話するとイベント ラクシスランド 宿屋2Fでマルチナイベント ABYSS(X:25258 Y:10254) VS エフレム・ザイン カ・ディンギル |
||||||
敵特徴 | ABYSS周辺 | ||||||
名前/HP | 半減属性 | 無効属性 | 弱点属性 | 活性属性 | 吸収属性 | ステータス変化 | |
バーミスラックス/1600 | 風 | − | 地氷 | − | − | − | |
攻撃を加えると飛翔。回避率が上がるので、アルカナが有効 | |||||||
キャリオンクロウラー/870 | 雷 | 地 | 風氷 | − | − | − | |
パラリスフィーラー | |||||||
ABYSS(1−10階) | |||||||
パスカピル/870 | − | − | 氷光 | 火 | − | − | |
カロリックスフィア 炎の牙 | |||||||
マッドガッサー/1640 | − | − | 火 | − | − | − | |
笑気ガス(行動キャンセル) スティンククラウド(病気) | |||||||
キャノンバッファロー/1880 | − | − | 火 | − | − | − | |
ホーンスパイク(一撃死) スタンピート | |||||||
カリュプデス/2460 | − | − | − | − | − | − | |
ギャライーター | |||||||
バルフォン/870 | − | − | 氷 | − | − | − | |
ポイズンバイト インセクトブレス | |||||||
アエロー/1640 | − | 風 | 地 | − | − | − | |
おちょくる コレとコレあげる(毒と病気) かっぱぐ(あまつさえ逃走) | |||||||
エフレム・ザイン/? | 光 | − | 闇 | − | − | − | |
プレパレトインターセプト(カウンター準備) ルミナスインパクト(カウンター) | |||||||
ABYSS(11−30階) | |||||||
ギガンテス/4200 | − | − | − | − | − | − | |
痛みで教える | |||||||
攻略本/1020 | − | − | 火 | − | − | − | |
リフレクト スリープ タービュランス ハームフルウェーブ | |||||||
プラント/2000 | − | − | − | − | − | − | |
ボクの事、忘れないでネッ!(自爆) | |||||||
レプラカーン/? | − | − | 光 | − | − | − | |
アルカナ封印。 物理攻撃無効 ミスティック→ライトジェムが有効 | |||||||
アリゲタイガー/1380 | 水 | − | 雷氷 | − | − | − | |
ハイドロランチャー | |||||||
マニトゥ/2560 | − | − | 雷 | − | − | − | |
グレートブースター 思案に耽る | |||||||
アーティディナイフ/2700 | − | − | − | − | 火雷 | − | |
カルトマーター/1830 | 地水風雷氷 | 闇 | 光 | − | − | − | |
カウンターハンマー(カウンタ−) | |||||||
ファイアジーニアス/1760 | − | − | 氷 | − | 火 | − | |
エレクトリッガー(全体攻撃) | |||||||
カリュプデス/2460 | − | − | − | − | − | − | |
ギャライーター | |||||||
オルゴンエナジー/3560 | 地水風雷氷 | 闇 | 光 | − | − | − | |
ダークマター 苦痛感染 不気味に唄う | |||||||
リトルグレイ/2200 | − | 闇 | 光 | − | − | − | |
人体実験(麻痺・毒・病気) | |||||||
魔獣解体処理施設 | |||||||
キマイラ・フレイ/740 | − | − | 氷 | 火 | − | − | |
キマイラ・ジオ/680 | 雷 | − | 風 | 地 | − | − | |
キマイラ・ミューズ/680 | − | − | 火雷 | 水氷 | − | − | |
ザダス(大)/ | − | − | − | − | − | − | |
こいつには指いっぽん触れさせねぇ ボクの事、忘れないでねッ(自爆) 物理攻撃無効 | |||||||
ザダス(小) | − | − | − | − | − | − | |
アルカナ無効 | |||||||
記憶の遺跡 | |||||||
リヒャルト/? | − | − | − | − | − | − | |
ルールオブヴェンジェンス(与えたダメージと同じダメージ量のカウンター) | |||||||
ミレディ/? | − | − | − | − | − | − | |
エリミネイトスキャナー ヴェノムストライク(カウンター・毒) | |||||||
マリク/? | − | − | − | − | − | − | |
エリミネイトスキャナー ディスオーダー(混乱) ディセラレイト使用後でないと物理攻撃全回避 | |||||||
仄昏き根の道 | |||||||
アンズゥ/1250 | − | 風 | 地 | − | − | − | |
スカイツイスター | |||||||
イーヴィルデッド/940 | 地水風雷氷 | 闇 | 光 | − | − | − | |
不気味に唄う | |||||||
ライカンスロープ/1000 | − | − | − | − | − | − | |
イレイザー | |||||||
機神のゆりかご | |||||||
フルーレティ/1000 | − | − | 火 | 氷 | − | − | |
オセ/? | − | − | − | − | − | − | |
イービルゲイズ(麻痺) ディアボリックアロー ゲル状の時は物理攻撃無効 | |||||||
セクメト/1420 | − | − | 風氷 | − | − | − | |
ロックゲイザー | |||||||
マリク/? | − | − | − | − | − | − | |
エリミネイトスキャナー トライインジュアリー(病気 やるせない 忘却) | |||||||
ミレディ/? | − | − | − | − | − | − | |
エリミネイトスキャナー ヴェノムストライク(カウンター・毒) |
5/ 14 | |||||||
重要人物 | |||||||
本日の名言 | |||||||
プレイ日記 |
テレパスタワー攻略 |
||||||
攻略チャート |
テレパスタワー攻略
|
||||||
敵特徴 | テレパスタワー | ||||||
名前/HP | 半減属性 | 無効属性 | 弱点属性 | 活性属性 | 吸収属性 | ステータス変化 | |
テレパスタワー1号機 | − | − | − | − | − | − | |
アブショックライト(忘却) ハイペリオンブラスター | |||||||
テレパスタワー2号機 | − | − | − | − | − | − | |
ノクシャスストリーム(病気) ハイペリオンブラスター | |||||||
テレパスタワー3号機 | − | − | − | − | − | − | |
ハイペリオンブラスター ハームフルウェーブ(毒) | |||||||
テレパスタワー4号機 | − | − | − | − | − | − | |
ヒュブノダイザー(睡眠) ハイペリオンブラスター | |||||||
テレパスタワー5号機 | − | − | − | − | − | − | |
ハイペリオンブラスター メランコリックレイ(やるせない) | |||||||
這い寄る混沌/30000 | − | − | − | − | − | − | |
ダイレクトヴォイス(混乱) | |||||||
テレパスタワー6号機 | − | − | − | − | − | − | |
トランキライザー(麻痺) | |||||||
テレパスタワー7号機 | − | − | − | − | − | − | |
ハイペリオンブラスター マリスグレイス(ガラス細工) | |||||||
テレパスタワー8号機 | − | − | − | − | − | − | |
サイケデリッカー(混乱) ハイペリオンブラスター | |||||||
テレパスタワー9号機 | − | − | − | − | − | − | |
ハイペリオンブラスター イービルグランス(ブロンズ像) | |||||||
テレパスタワー10号機 | − | − | − | − | − | − | |
ハイペリオンブラスター レイディオスブレス(即死) | |||||||
テレパスタワー11号機 | |||||||
ハイペリオンブラスター ノクシャスストリーム(病気) アブショックライト(忘却) | |||||||
テレパスタワー12号機 | |||||||
ハイペリオンブラスター ヒュブノダイザー(睡眠) ハームフルウェーブ(毒) | |||||||
テレパスタワー13号機 | |||||||
ハイペリオンブラスター メランコリックレイ(やるせない) トランキーライザー(麻痺) | |||||||
テレパスタワー14号機 | |||||||
ハイペリオンブラスター ハームフルウェーブ(毒) ノクシャスストリーム メランコリックレイ(やるせない) アブショックライト(忘却) | |||||||
テレパスタワー15号機 | |||||||
ハイペリオンブラスター トランキライザー イービルグランス(ブロンズ像) サイケデリッカー ヒュプノタイザー | |||||||
テレパスタワー0号機 | |||||||
トランキーライザー イービルグランス ハームフルウェーブ サイケデリッカー メランコリックレイ | |||||||
クラーケン/? | − | 雷 | 水 | − | − | − | |
豪腕の一振り メイルシュトローム(全体攻撃・水) ハイドロランチャー | |||||||
WILD ARMS Advanced 3rd攻略トップへ
TOYBOXトップへ